野菜を作ろう!ミニトマト2002年

 自家製ミニトマトを栽培して食べようというページです。

 なにはさておき作ってみましょう!
 自分で育てた野菜を食べるのは、とってもおいしいです。
 育ててる途中も収獲が、待ち遠しいくて楽しいですよ
 一度、野菜づくりをやってみませんか?

 今回、用意したもの


 ミニトマト苗 198円
 プランター   500円くらい
 (深いものを選びましょう。25cm以上のもの)
 野菜の土    500円くらい
 液体肥料    698円
 支柱1。5m  140円くらい
 ジョロ、スコップなど

 3度目のミニトマト栽培です。
 これまでじゅんちょうに収穫できたことから
 今回は、苗を1つだけ買って勝負にでました。
 失敗したらどうしよう。

 ホームページに載せてる写真はすべて
 デジカメQV10Aで撮影しています。
 (25万画素です。参考までに今売ってる
 おもちゃデジカメよりもかなり性能悪いです

 ミニトマトについて

 プランターで作れる野菜です。4、5月頃にホームセンターなどで
苗を売っていますのでそれを買って育てるのがいいですね。
ベランダ栽培ということで、あまり長いなすではなく、少々短めのもの
を育てるのがいいかもしれません。

 ここでは「ミニトマト」を栽培しています

あとちっさなプランターなどと、ラディッシュの種を買って
並行して育てるのもいいかもしれないですね。
だって、違う育ち方するのを見るのも楽しいですよ。

今の状態はどんな感じ?
 天候が悪いにもかかわらず順調に花も咲きました。


 20以上のコーナーでお待ちしております。
 気になる調査隊をどうぞよろしく!
 
育てるにあたって、過去私が失敗したことや教訓など
 ミニトマト2000年のページを見てください。
 私がした害虫退治の方法はこちらです。

作ってる人のプロフィール
 過去に何度かベランダで野菜を栽培した経験があるだけで、特にどこかでならったとか
知識や経験もありません。これを見た人で「ここはこうした方がいいよ」
というアドバイスありましたら、お気軽に伝言板に書いて頂けるととても助かります

栽培日記

7月7日(日曜日)晴れ 気温30度
 収穫しました。
花も順調に咲き、大きくなっていた実も赤くなったので収穫しました。
今は、順番に花がさき、毎日どれかが収穫できるほど実がついてきました。
これからどれくらいの期間、収穫できるのか楽しみです。

 

6月30日(日曜日)雨のちくもり 気温24度くらい
 今日はまさに梅雨というじめじめとした1日だった。
実も赤くなりはじめ、トマトという感じになってきました。
過去の栽培日記のデータからして、花が咲き始めてから約2ヶ月くらいで
収穫できてるようなので、もう少しで収穫できそうです。
梅雨があけて快晴が続けば、実がどんどんついていくことでしょう。



6月23日(日曜日)晴れ 気温25度くらい
 今日もせっせとわき芽つみをしました。本を読むと色々なことが書いてあるけど
どういう育て方をするのが良いのやら。今回は水だけをやって自然な状態で育てる方法を
やめ、どの本にも書いてあるわき芽つみを実行しているが、これがよかったのかどうなのかまだ不明。
取りあえず、わき芽をつんだり、枝をおったりしてすっきりしているのでいいかな。
(本にある注意がきによると、わき芽を摘んだところから病気になることもあるとか)
(でもいまのところその気配もなく、わき芽つみ程度なら、あまり苗に影響がないかも)



6月16日(日曜日)晴れ 気温27度くらい
 花が咲いて1ヶ月少々。ちゃくちゃくと実がつきはじめ、色がついてきました。
あと2週間もすれば収穫できるかな。でも梅雨にさしかかったので、天候しだいかも。
でも野菜菜園って見てるだけで楽しい。こういう風に日記風に記録をつけていると、
どういう風に育っているのかがわかっていいなと感じた今日この頃です。



 6月9日(日曜日) 晴れ 気温27度くらい
 花が咲いて、約1ヶ月。トマトのほうは順調に育っているようです。
これまで育てた方法ではなく、今回は、わき芽を摘んだり、枝分かれした
枝を少々折ったりなんかしています。
ということもあって、今回の苗はいままでと比べてすっきりしています。


 5月26日(日曜日)晴れ 気温27度くらい
 今日は会社の行事で、とっとと出かけなければならなかったので
ぱぱっと写真をとりました。ミニとまとのほうはといいますと・・・
順調につるものび、やっとこ支柱をたてて、安定してきました。
花も順調に咲きはじめ、これからどんどん実がつくのを楽しみにまつばかりとなりました。
このまま順調にいけばいいけど。
ちょっと写真が悪いですね。

 5月23日(木曜日)晴れ 気温26度
 ここ数日の晴れつづきで、苗の成長は順調です。とまではよいものの
先週の日曜日に、支柱たてをしなくてそのままにしてたもんだから
数日で急成長した苗をささえることはできず、太陽のほうへ向かって
四方八方へ伸びまくり状態になってしまった。
なにか良い方法は・・・あっ太陽のほうこうへ向かって伸びるから・・・
プランターの向きを180度反転させて、また太陽のほうこうへ伸びてきたときに
支柱へひもでくくりつけよっと。でも数日間で急成長してますから、ほんと
天候による影響は、はかりしれないものだと実感しました。
写真が小さくわかりにくいかもしれませんが20日間でこれだけ育ちました。

 5月19日(日曜日)晴れときどき雨 気温20度ちょっと
 今現在(午後1時)の天気は、快晴+大粒の雨って感じで変な天気が続いています。
新聞にも今年の5月は雨続きと掲載されるほど、天気が不安定です。(桜が咲くのもめちゃくちゃはやかったですし)
さてミニとまとのほうはというと、順調に育っている様子です。葉っぱからもトマトの香りがぷんぷんでています。
今年は本で少々勉強して、育てているのでそれを色々実践していますけど。まずいままで摘まなかった わき芽かき。
これが功を奏してか、はんざつに育っている印象がないですね。
支柱のたてかたをちょっと考えてみよっと。


 5月17日(金曜日)くもり 気温20度ちょっと
 どうも今年の5月の天気は悪い。野菜への影響も心配してるけど、取りあえず
大きくなっています。花も咲き始め順調といえば順調に育っています。
今日は、わき芽がでていたのを摘んだりしました。今回は育てるにあたり本を立ち読みしたりして
勉強した知識を試してみようと思ってたりします。取りあえず日曜日に支柱をたてて、液体肥料で追肥して
みよっと。
天候が悪いにもかかわらず、10日前とくらべると大きくなってるのがわかります。

 5月12日(日曜日)晴れ 気温20度ちょっと
 先週、同様に約1週間、雨または曇りが続いていたが、ようやく快晴。
久々の快晴はよかったものの、雨続きで少々苗のほうが心配だった。が苗のほうは順調に育っている様子。
2日くらい前から花も咲き、順調にいけば、6月下旬にも最初の収穫ができそうです。
どうも苗の成長と天気には関係があるようだから、今週は、晴れればいいけど。
葉っぱが少々大きくなっています。

 5月5日(日曜日)晴れ 気温20度ちょっと
 今日は久々にいい天気だった。快晴ということもあって、トマトの苗もしっかりとして
元気になった様子。どうも。苗の成長と天気の関係はかなりありそうっす。
取りあえず、なにか変化がないかなーと見てみると。早々と花のつぼみがありました。
最初に買った時点で、結構育っていたから花が咲くのも早そうです。
一昨年前は、天気がよかったこともあって5月4日に花が咲いてますね。

 5月3日(金曜日)
 朝からどんよりした天気。先日買った苗をみてみるとしっかりとたっているので一安心。
これまで、ミニトマトは無事に収穫することができているので、今回は苗を1つだけ購入して
勝負にでてみた。失敗したら収穫ができなくなるけどなんとかがんばってみよっと。
育て方などはしらないので、取りあえずいつものとおり、毎日、水をやって定期的に液体肥料で
追肥をしていこうと思う。
これまでのデータから早くて5月の連休中に花が咲いているので、花が咲くのが楽しみ。
(プランタの左側にミニにんじんの種を植えています。こちらは40日前後で収穫予定っす)


 4月29日(月曜日)

 野菜の苗を買うために、ホームセンターのディックへ行った。
野菜の苗、お花ともにいい時期とあってかお店はすごい人。
取りあえず、決めていたなす(2つ)とミニトマト(1つ)とミニにんじんの種を購入。
プランターはあるとして、土をやりかえないといけないので野菜の土を2袋買った。
今回も無事に育つといいけど。


inserted by FC2 system