野菜を作ろう!カラーピーマン

 自家製ピーマンを栽培して食べようというページです。

 なにはさておき作ってみましょう!
 自分で育てた野菜を食べるのは、とってもおいしいです。
 育ててる途中も収獲が、待ち遠しいくて楽しいですよ
 一度、野菜づくりをやってみませんか?

 今回、用意したもの


 カラーピーマンの苗 198円
 プランター   500円くらい
 野菜の土    500円くらい
 液体肥料    698円
 支柱1。5m  140円くらい
 ジョロ、スコップなど

今回はあえて色のわかりやすい
黄色いピーマンを選びました。
いやーこれも楽しみです。

 カラーピーマンについて

 プランターで作れる野菜です。4月頃にホームセンターなどで
苗を売っていますのでそれを買って育てるのがいいですね。

 ここでは「カラーピーマン」を栽培しています

あとちっさなプランターなどと、ラディッシュの種を買って
並行して育てるのもいいかもしれないですね。
だって、違う育ち方するのを見るのも楽しいですよ。

今の状態はどんな感じ?
 花が咲いて、実がついてきましたが・・・・
黄色いカラーピーマンのはずが・・・
どうみても普通のピーマンみたいなので、
収穫してみた。よくよく見ると黄色くなりかけてるようなので・・・

今回の栽培の反省
ずばりカラーピーマンの栽培は失敗した。
まず、失敗の大きな原因は苗を植えた鉢が小さ過ぎ
すぐ成長が止まったこと。途中で植え替えようと思ったが
めんどくさくまたプランターもないので止めた。
やはりベランダでどの野菜を育てるにしても、
深さ25cmから30cm程度のものを容易しなければいけない。

  
気になる調査隊へ戻る

育てるにあたって、過去私が失敗したことや教訓など

ミニトマト2000年のページを見てください。

私がした害虫退治の方法はこちらです。

作ってる人のプロフィール
 過去に2度だけプチトマトを栽培し、ラディッシュを栽培した経験があるだけで、
特にどこかでならったとか、知識や経験もありません。これを見た人で「ここはこうした方がいいよ」
というアドバイスありましたら、伝言板に書いて頂けるととても助かります

栽培日記

  7月18日(火曜日)晴れ。気温31度くらい
 広島もやっと梅雨明けした。今年の梅雨は雨が少なく、水不足がちょっと心配。
カラーピーマンは、植えてる鉢が小さいから成長が止まってしまったようだ。
1週間経っても、ピーマンが大きくならない。いまから植え替えるのもどうかと
思うのでこのまま続けてみようと思う。去年のミニトマトみたいな結果になってしまった。
十分な鉢の大きさだと思ったが・・・はじめて作ったので失敗かな。


  7月12日(水曜日)晴れ。気温30度くらい
 相変わらず成長の止まってる様子のピーマン。2個目の実が特別に大きくなるわけでも
なく、茎の太さ、背丈もかわらない。鉢が小さいので根が詰まってるのかなーとも
思ったりする。ほんとうに茎が成長しない。どうなったんだろうか。
3個目の花もまだ咲かない。


  7月8日(土曜日)晴れ。気温31度くらい
 最初の1個は早々と収穫できたのだが、2個目はもうちょっと時間がかかりそう。
徐々に大きくはなってるもののはたして売ってるようなカラーピーマン(パプリカ)が
なるのだろうか。それよりも3個目・・・花さえもついていない。賀茂茄子のほうは
突然実が付きだしたことだしカラーピーマンもまだまだわからないな。
苗を買って最初の1ヶ月は茎が成長したもののその後はかわりなし。

  7月3日(月曜日)晴れ。気温30度くらい
 ピーマンは割と順調で、2個目も大きくなっている。3個目は花も咲いてないので
未定だが茎もしっかりしているし、葉っぱも枯れてる様子はないので、そのうちできる
ことでしょう。はやく大きくならないかな。

  6月28日(水曜日)くもり。気温24度くらい
 梅雨空で雨が降ったり止んだりしている。カラーピーマンだがほどほどに
大きくなったということもあり、イエローのはずなにに普通のピーマンの色ということもあり
写真手前の大きくなったやつを収穫した。収穫してよくよく見るとなんとなく黄色くなりかけてる
ようにも見えるので、収穫が早かったなとちょっと反省。奥のピーマンも大きくなりかけているので
こっちはほっておこうと思う。売ってるパプリカはかなり大きいので、ちょっと収穫を待ってみよう。
茎の背丈の成長は止まったようなので、これからはどんどん実がなることを祈るばかり。


  6月25日(日曜日)晴れ。気温26度くらい
 ピーマンは食べれる大きさに育った。あっでもこの苗ってカラーピーマン「イエロー」を
買ったはずなんだけど・・・どうみてもこりゃ普通のピーマン。まぁ順調に育ったから
いいけど・・・苗は普通のピーマンに比べ値段は2倍ちょいと高かったので損した気分。
取り合えずピーマンは順調です。ナスは・・・やばいかも・・


  6月18日(日曜日)はれ。気温27度くらい
 ピーマンは大分大きくなり、今大きいのが5cmくらい。肝心の色は・・・・
普通の緑。これから黄色になるのかどうかわからないが、順調に食べれるピーマンが
できてるようだ。他にも1cmくらいのピーマンもなり、大分それらしくなってきた。
先週発生していた害虫も今週は発生してないようで、一安心。一度発生すると次から次に
発生するだろうからこれからも注意して見ておこうと思う。


  6月11日(日曜日)くもり。気温23度くらい
 ピーマンにも害虫が大量発生!
過去、ミニトマトで葉っぱの変色などはあったが、害虫の大量発生は初めて。
殺虫剤じゃすべてを殺せないだろうし、殺虫剤も規定の使用回数があり
ハダニは薬剤に対して抵抗力がつきやすいと殺虫剤メーカーのカタログにも
書いてあったので、即殺虫剤という手段は使わなかった。
殺虫剤もあまりまきすぎるのもよくない。どうしようどうしようと考えた末、
大量の綿棒とティッシュとヤクルトの容器に入れたお水を用意して、綿棒に
お水を染み込ませ1枚ずつ葉っぱの表裏についてるアブラムシやハダニを取っていった。
綿棒にお水を含ませ、それで害虫をつつくと取れる取れる。
葉っぱの裏表両方を丁寧に1枚ずつ掃除した。すべての葉っぱの掃除が終わり、
綺麗になった葉っぱの裏表に購入した殺虫剤をまき今日はおしまい。
また発生したらこまめに取っていくしかないと思う。


  6月8日(木曜日)晴れ。気温27度くらい
 ついに小さい実がなった。あれ?でも黄色いカラーピーマンなのに・・・青い。
これじゃスーバーで売ってる普通のピーマンじゃん。まだ小さいからなのか
それとも・・・実は普通のピーマンの苗なのか。これから大きくなって黄色に
なることを祈ろう。


  6月7日(水曜日)晴れ。気温28度くらい
 ピーマンの苗にも、ぽつぽつつぼみが開いてきた。ミニトマトは鈴なりに
花が咲き実がつくけど、ピーマンは、一つ一つが大きいので、それなりの間隔を
開け、つぼみがついている。一番花が咲いて5日経ったけど、いつ頃実をつけて
収穫するのがベストなのか、全農のページで調べよっと。ピーマンもこうして
写真を撮ってるから、苗の植替えから収穫までの写真付きフローチャートを
作ってみたいな。うーん。でも片手間で作ってるから、そうとう大変かもしれない。
スキャナーですることは、スキャナー持ってないからそれはデジカメで代用するとして
・・・今考えると作りたくなるから止めよう。


  6月4日(日曜日)くもり。気温24度くらい
 ピーマンにも大分つぼみがついてきた。確認してるだけでも6つ程度ついており
3日後には開花することでしょう。ピーマンって花が咲いてから、何日後に収穫できるのか
知らないので、調べとこっと。トマトは開花から40日、二十日大根は双葉がでてから
30日、ピーマンは?日、ナスも?日。あっナスとピーマンを調べておかないと。


  6月3日(土曜日)くもり。気温25度くらい
 ピーマンも買ったときに比べ、大分成長した。約1ヵ月前の写真と比べると
よくわかる。まだ支柱を立ててないので、そろそろ立てないといけないかな。
花がぽつぽつと咲いてきました。
左が今日現在で、右が1ヵ月前の写真。

  6月2日(金曜日)晴れ。気温25度くらい
 ついに花が咲いた。でも、カラーピーマンの黄色を購入したはずだが・・・
咲いた花の色は、ずばり 白!なんでだろう?あっでもピーマンの花を見たのも
はじめてだからわかんないし、こんなもんなんかな?と納得するべきなのか。
普段何気なく食べている普通のピーマンの花も白なのだろうか?
黄色いピーマンができるはずなのに、何故花は白なんだろうか。
考えれば考えるほど不思議だ。もしかして、これから黄色い花になるのだろうか。


  5月30日(火曜日)晴れ。気温25度くらい
 つぼみがでてきました。さてさてどんな花が咲くんでしょうか?
他にも、つぼみらしきものが出てきてる。これまで茎の背丈が伸びていた
だけだったけど、これからは花が咲いたり、そのうち実が付くと思うと
楽しみになってきた。


  5月28日(日曜日)晴れ。気温27度くらい
 2週間前の写真と比べると、かなり大きくなっていることがわかる。
まだ花は咲いていないが、これからどうなるのかな。取り合えず茎の背丈だけは
順調に伸びているので、そろそろ支柱を立てる準備をしなくっちゃ。
左が今日現在。右が2週間前の状態。

  5月24日(水曜日)晴れ。気温29度くらい
 トマトの苗と同じく順調に育っている。支柱を立てるほどまではいかないけど
茎の背丈も十分伸びてきた。先端の辺りに、つぼみらしきものがついている
ので花が咲くのかなーといまから楽しみ。ピーマンってはじめて育てるし
ミニトマトや大根とはまた違った育ち方をするので、どうなるんだろうと
いう不安もあれば、楽しみもある。


  5月16日(火曜日)くもり時々雨。気温18度くらい
 トマトの苗と同じく順調に育っている。しかし・・・トマトみたいに
花が咲くわけでもなく、極端に茎の背丈が伸びるわけでもないので、
どういう状況になれば、ピーマンができるのか想像もつかない。
ほんと収穫っていつ頃になるんでしょうかね。
さて茎はどのくらいまで伸びるのかな?

  5月13日(土曜日)くもり。気温20度くらい
 横から茎を見ると、かない背丈が伸びてることがわかる。
このまま順調に伸びれば、支柱を立てれるかな。ミニトマトの場合だと
花が咲いてから40日後くらいに収穫ができるのだが、ピーマンの場合は
どうなんだろうか。こういうのも全体的に詳しく調べて別ページを作らないと。
ミニトマトの場合、苗を買って来て約2ヶ月で収穫ができるようになるけど、
ピーマンの場合はどうなんだろう?苗を見てるかぎり、ミニトマトより
収穫は遅くなりそうな予感する。

右上に見えるのは、ぞうさんジョロです。100円ショップで購入しました。
水が勢いよくでないく、ちょろちょろ小さな粒ででるので、かなりいいものです。
100円とは思えない代物です。おすすめ。

  5月12日(金曜日)晴れ。気温26度くらい
 昨日は久々の雨だったが、今日は良い天気だった。このところ風も穏やかで
苗が育つにはいい環境だと思う。風が強くならないうちに、支柱が立てれるほど
大きくなるといいな。写真でわかると思いますが、葉っぱがかなり大きくなっています。


  5月9日(火曜日)晴れ。気温26度くらい
 4月末から雨という雨も降らず、快晴が続いてるので成長が早いです。
今日も気温が26度くらいあるし、暖かくなったというよりも一言「暑い」って感じです。
2日前の写真と比較しても分かる通り、めちゃめちゃ育つのが早いです。
さてピーマンって花が咲くんでしょうかね?


  5月7日(日曜日)晴れ。気温23度くらい
 いい天気が続いてるので、成長が早い。3日前の写真と比較しても、葉っぱが
めちゃめちゃ大きくなっている。この調子で茎も太くなって、もっともっと安定して
くるといいんだけど。順調に育ってるから安心


  5月4日(木曜日)晴れ。気温24度くらい
 連日の快晴で、生育状況はいい感じ。徐々に葉も大きくなり、茎もしっかりしてきた。
茎もしっかりしてるし、順調に育ってるからいいかな。


  5月1日(月曜日)晴れ。気温22度くらい
 苗をポットから直径15cmくらい深さ35cmくらいの鉢に植え替えた
土は、腐葉土しか残ってなかったので、その1種類だけ。やっぱまずいかな?と
思いつつ無事に育つかな?と祈りつつお水をやった。
茎が丈夫そうだから、根腐れとか大丈夫だと思う。見るからに丈夫そうです。
一応、最初から液体肥料を与えた。茎だけ育って、実がならなかったら笑い者だけど・・・
ところでピーマンって、何日くらいで実がなるんだろう?うーん全然わからん。
 いかにも丈夫そうなピーマン

  4月28日(金曜日)
 カラーピーマンの苗を購入。なんだかんだ言って、今年は4種類の野菜を
育てることになった。ピーマンの苗は丈夫そうなのでかなり満足。
まだポットから植え換えてません。


inserted by FC2 system